地域のイベント情報Event Information
情報は予告なく変更になる場合がございます。詳しくはお問合わせ先にお願いいたします。
-
4月
スター・ウォッチング
日時2023年4月~10月
会場利尻富士町
お問合せ0163-82-1362(北国グランドホテル)
ホテルから移動して、スターウォッチングをします。天空に都会では絶対見ることが出来ない“満天の星”が広がっています。参加費は無料。(※宿泊者限定) -
6月
利尻島一周悠遊覧人G
日時2023年6月4日
会場スタート地点:利尻富士町総合交流促進施設「りぷら」
お問合せ0163-82-1370(大会事務局)
一周55kmの利尻島を楽しみながら一回り。制限時間は10時間以内と完走しやすい。初夏の利尻を満喫でき人とのふれあいも楽しい。リピーター率も高く、利尻の一大イベントになりつつあります。 -
6月
仙法志神社例大祭
日時2023年6月21日
会場利尻町仙法志地区
お問合せ0163-84-3622(利尻町観光協会)
新型コロナウイルス感染拡大の影響により今年度の開催につきましては規模を縮小して開催。出店や神輿等の催しは予定されておりません。
-
6月
北見富士神社例大祭
日時2023年6月25日
会場利尻町沓形地区
お問合せ0163-84-3622(利尻町観光協会)
新型コロナウイルス感染拡大の影響により今年度の開催につきましては規模を縮小して開催。出店や神輿等の催しは予定されておりません。
-
6月
北見神社例大祭
日時2023年6月28日
会場利尻富士町鬼脇地区
お問合せ0163-82-1111(利尻富士町役場)
新型コロナウイルス感染拡大の影響により今年度の開催につきましては規模を縮小して開催。出店や神輿等の催しは予定されておりません。
-
7月
利尻山神社例大祭
日時2023年7月1日
会場利尻富士町鴛泊地区
お問合せ0163-82-1111(利尻富士町役場)
新型コロナウイルス感染拡大の影響により今年度の開催につきましては規模を縮小して開催。出店や神輿等の催しは予定されておりません。
-
7月
みなとビアガーデン
日時2023年7月16日
会場鴛泊緑地公園(海の駅「おしどまり」(鴛泊港)向かい側)
お問合せ0163-82-1111(利尻富士町役場)
焼きうに、焼きいか、焼きホタテ!おいしい海の幸がいっぱいです。ウニ採り&ウニむき体験や借り物競争などのゲーム大会なども行われます。 -
7月
北海島まつり(鬼脇)
日時2023年7月30日
会場利尻富士町鬼脇地区
お問合せ0163-82-1111(利尻富士町役場)
利尻富士町の夏の一大イベントです。利尻富士町の中心部の道路を歩行者天国にして、ウニ丼や魚介類の焼き物、土産品が破格値で大放出されます! -
8月
北海島まつり(鴛泊)
日時2023年8月3日
会場利尻富士町鴛泊地区
お問合せ0163-82-1111(利尻富士町役場)
利尻富士町の夏の一大イベントです。利尻富士町の中心部の道路を歩行者天国にして、ウニ丼や魚介類の焼き物、土産品が破格値で大放出されます! -
8月
利尻浮島まつり
日時2023年8月
会場利尻町(沓形地区(4日)、仙法志地区(5日))
お問合せ0163-84-2345(利尻町役場産業建設課)
利尻浮島まつりは利尻町で最大のイベントです。沓形・仙法志両地区にわたって昼は鼓笛隊パレード、夜は「浮島音頭」踊りパレードが祭りに華を添えます。数多くの露店が並ぶ「どんと市」や歌謡ショー・抽選会などが行われます。 -
8月
ウニウニフェスティバル
日時2023年8月11日
会場利尻富士町総合交流促進施設 「りぷら」特設会場(駐車場)
お問合せ0163-82-1125(利尻富士町商工会)
飲食コーナーの他に、特産物の販売も実施されます。「小学生ウニむき大会」や「ウニの早食い大会」など地元ならではのイベントが行われます。 -
8月
飲むべや喰うべやフェスティバル
<未定>日時2023年8月下旬(未定)
会場利尻町沓形地区
お問合せ0163-84-2210(利尻町商工会)
利尻の短い夏を締めくくるイベントです。カラオケ大会や露店販売、大抽選会(景品あり)が行われます。 -
8月
利尻島一周ふれあいサイクリング
日時2023年8月27日
会場サイクリングロード他
お問合せ0163-82-1112(利尻富士町役場総務課)
自転車道と道道を通る約60kmのサイクリング。スタート時点は2カ所から選べます。交流会も行われます。参加者はフェリーの自転車航送料金が片道分無料となります。コースはサイクリングロード(25km)と一般道道(35km)を結んでの利尻島一周コースです。 -
10月
サケ釣り大会
<未定>日時2023年10月上旬(未定)
会場利尻富士町鬼脇漁港
お問合せ0163-82-1114(利尻富士町観光協会)
秋の利尻島イベントとして定着したサケ釣り大会が今年も実施されます。もっとも重いサケを釣った方にはキング賞が!島内外からの参加者も多くいらっしゃいます。